こんばんは。
今回の講座は、前回に引き続き課題を中心に取り組んでいます。
初心者さんは今回からとんぼ玉を巻くだけでなく、新しい技法にチャレンジ!
とんぼ玉に慎重に点を打っていきます。なじませると、水玉模様のとんぼ玉になります。

初めてでしたが、キレイに点が打ててます!
鬼のようにたくさん点を打っている講座生さんもいてびっくりっ!!
慎重に中心をとりつつ…。

リピーターさんは前期に作ったパーツと今回の星形パーツを併用するみたいです…飴みたいでおいしそうですね。
どんな作品が生まれるんでしょうか…??

AM土曜講座は今回から三角や四角の木型に吹きこみをしました。

↑三角型△ ↓四角型□

吹きこむと、こんな感じにキレイに四角の跡がつきますっ!!!
三角の型に吹きこむときれいに三角の跡がつきますよ~

この木型も山口先生の影響ですね。
いまだに、影響をうけまくっているシリカです(笑)
講座生もねじったり、いろいろチャレンジしているので、次回どんな作品が出来るのか楽しみですね。
シリカスタッフS
スポンサーサイト